
ブログ
2022/07/01
玄関タイルは、きれいにすっきり!「自分でできる」玄関タイルの清掃
目次
住まいのメンテナンスアドバイス 玄関タイルの清掃編
お家の玄関タイル、以前より黒ずんでいたりホコリがたまっていたりしませんか?
「家の顔」とも言うべき玄関は、いつもきれいにしておきたいですね。
今回は玄関タイルのオススメ清掃方法をご紹介します。
用意するもの
- デッキブラシ
- メラミンスポンジ
- ホース
- 中性洗剤


1.水をまき、デッキブラシでゴシゴシ
まずは、表面の土汚れをデッキブラシで落としていきます。

2.メラミンスポンジで細かい部分をゴシゴシ
タイルとタイルの間なども丁寧に落としていきます。



かなりきれいに落ちます。
3.最後はきれいに水で流します。
中性洗剤のぬめりが残らない様、しっかり流しましょう。
※高圧洗浄機があると時間短縮にもなります。

最後に
普段清掃ができない方はタイルコーティングもあります。表面をコーティングすることで汚れが付きにくくなり、きれいに保てます。
暮らしのコンシェルジュ・デスクまでお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ(担当:中村)
TEL:048-990-8017
ホームページはこちら

監修:中村 高志
JSHI公認ホームインスペクター(住宅診断士)/宅地建物取引士
ポラスのアフターメンテナンス部門で10年間入居者の困りごとを解決してきた住まいのスペシャリスト。現在は安心して住み続けられるまちづくりを目指し、ポラスグループ 中央グリーン開発株式会社にて分譲地コミュニティサポートに取り組む。