
【プロに聞く!】住まいのクリーニング【日々のお手入れ+ハウスクリーニングパックで、住まいをいつもキレイに】
目次
日々のお手入れ+プロによるハウスクリーニングで住まいをいつもキレイに

住まいを永く快適に保つためには定期的なメンテナンスが必要。
今回は読者の掲載希望やご相談が多い、住まいのお掃除、ハウスクリーニングについてご紹介が多い、住まいのお掃除、ハウスクリーニングについてご紹介します。
時間の経過とともに、住まいの汚れや傷みが生じるのは仕方のないこと。でも、日々のお手入れやプロによる定期的なクリーニングで、リカバリーをすることは可能です。
今回はポラスのハウスクリーニングサービスを手掛ける花田クリーンサービスの土橋さんに、日々のお掃除のポイントやハウスクリーニングの内容について、詳しく聞きました。

花田クリーンサービス
土橋さん
①掃除は”予防”が大切!「日常のお手入れ」
Q.日々のお手入れで大切なことは?

水回り
水滴が固まって水垢になる前に乾拭きする

シンク
油で汚れた皿は、洗う前にキッチンペーパーで拭き取る

エアコン
エアコン内部が汚れる前にフィルターの埃を掃除機で吸い取る

②プロによるハウスクリーニング

Q.ハウスクリーニングではどのようなことをしてくれる?
【主なポラスのハウスクリーニングメニュー】

水回り
キッチン換気扇、キッチン、浴室、洗面化粧台、トイレなどの汚れの除去。まとめて申し込みがお得!
頻度:5年に1回
料金:13,200円~(税込)

排水管洗浄
市販のパイプ洗浄などでは掃除ができない排水管内の汚れを高圧洗浄で除去
頻度:3年~5年に1回
料金:22,000円~(税込)

エアコンクリーニング
カビ・埃を落とし、自動洗浄機能では落としきれない内部のアルミフィン等も洗浄
頻度:2年に1回
料金:13,200円~(税込)
換気扇は分解し徹底的に油の除去を行います。またクリーニングの際に見つけた要メンテナンス箇所(網戸の破れ、水漏れなど)は、速やかにアフターメンテナンスにつなぎ対応しています。
年末年始など予約が混雑する時期を避け、新生活が始まる「今」がおすすめの時期です。
Q.排水管洗浄ってどんなことやるの?
ポラスではシンクの排水口からではなく、排水管を外し徹底的に洗浄するなど、他社ではなかなかやらない細かな作業まで行っています。
排水管に汚れなどが蓄積すると詰まりや臭いの原因になるので、3年から5年に一度の洗浄をお勧めします。
Q.人気のクリーニングサービスは?

エアコン洗浄も人気のサービスです。ほとんどのメーカーの機種に熟達したスタッフが、エアコンの内部の汚れやカビもキレイに洗浄します。
エアコン内部のカビは夏の間に繁殖するので、夏が終わった時期に行うのがよいでしょう。長年クリーニングをしていない場合は、時期に関わらず早めに行うことをお勧めします。
Q.ポラスのハウスクリーニングを頼むメリットは?

ポラスの住宅の仕様を熟知しているので、細かな部分までクリーニングを行うことができます。これにより作業工数や時間を削減することで、より質の高いサービスの提供につながります。
ご自宅にクリーニング業者を入れることに抵抗を感じる方も多いと聞きます。私たちはポラスのクリーング業者としてお客様へあたたかなコミュニケーションを通じた安心感を提供するように心がけています。「思いやりの心」が私たちの最大の強みです。
③キレイを維持する「リニューコート」

リニューコートとは、通常のクリーニングでは落としきれない汚れを、ポラス独自の技術で新品のように美しく蘇らせるコーティングです。
キッチン、浴室、洗面台などの水回りはハウスクリーニングだけでは、1年程で汚れが目立ってきてしまいますが、リニューコートを施すことで、ツヤが輝くきれいな状態を長持ちさせることができ、お手入れも楽になると好評です。
山崎さんのお宅を訪問
クリーニングパック(水回り+窓サッシ+照明ホコリ取り)+ エアコン洗浄を毎年実施
キッチン、お風呂やトイレなど水回りから、窓サッシ、網戸に照明までセットの「クリーニングパック」とエアコン洗浄を毎年年末にお願いしていて、昨年末で10回目になります。


一軒まるごとクリーニングしてもらえるので、自分で掃除の段取りを考える手間もなく、本当に楽です。素人では手が届かないレベルのクリーニングをしてもらえるのも大きなメリット。一度分解すると元に戻すのが大変なキッチン換気扇の掃除も、プロの手際良さでスムーズに進めてくださいます。

築10年目の時には、保証延長工事のお願いもしました。ポラスの業者さんなので、ハウスクリーニングの時に発見した部品の劣化なども相談ができ、ハウスクリーニング以外のアフターフォローもとても助かっています。
住まいのクリーニングやメンテナンスのご相談は「暮らしのコンシェルジュ・デスク」まで!
情報誌スマイリング2024年冬号に封入されている「自分では難しいクリーニングはプロにおまかせ ハウスクリーニング」チラシが、webでもご覧いただけます!
→「自分では難しいクリーニングはプロにおまかせ ハウスクリーニング」チラシを見る!