
「マチトモ!®」分譲地レポート/はじめましての入居者交流会レポート 2025年4月~2025年7月開催
目次
【初めましての入居者交流会】2025年4月〜2025年7月に開催された交流会をご紹介!
中央グリーン開発では安全で安心なコミュニティづくりの第一歩として、ご入居時のタイミングで分譲地の皆さんの「初めまして!」をサポートしています。
「はじめましての交流会&植栽ワークショップ」ブリスト東浦和 グランスケープ(全17邸)

ガーデニングのプロ講師による季節のスワッグ作りの後は交流タイム♪
お名前ビンゴゲームで笑顔あふれる交流の時間となりました。

「はじめましての交流会&植栽ワークショップ」ブリスト北越谷 四季彩の窓~華~(全15邸)

当日は雨天によりオンライン開催。季節のスワッグ作りの後、ワンちゃんネコちゃんも一緒に、皆さん和やかに交流を深められました。

入居者交流会&収納レッスン


整理収納アドバイザーが収納のポイントをわかりやすく解説。皆さん熱心に耳を傾け整理収納テクニックを学ばれました。
【マチトモ!イベント開催しました】初めてのマチトモに密着!
【懇親会】ビー・グレイス流山おおたかの森32(全32邸/2024年分譲)

お住まいの皆様が企画される分譲地交流イベントをサポートする「マチトモ!®」。今回は、初めてマチトモ!を活用してイベントを開催することになった分譲地の皆さんを取材。準備から開催までの1日に密着しました。
主催者の岩崎さんコメント

飲み会などを企画するのが好きで、マチトモ!に申し込みをしました。
たくさんの方に参加いただき、多くの交流が生まれて良かったです。ポラスさんから助言もありスムーズに企画運営できました。サポート品に飲料も頂けて非常に感謝しています。皆さんからも継続的にやりたいとのお声あり、みんなで協力して続けていきたいです
①まずは準備!



開催当日は真夏日!
子どもたちが楽しめるようにプールの設置や、日よけのテントの設営を行いました。
②マチトモ!サポート品

マチトモ!サポート品は冷たい飲み物。予め冷やしておきました。
暑い日なので皆さん喉が渇きます。
③名札の記入

皆さんの名前がわかるように名札シールを書いて貼ってもらいました。
④乾杯

今回の主催者岩崎さんのかけ声とともにマチトモ交流会がスタート!
⑤楽しい会話の花が咲く

初めての方も顔なじみの方もご近所さん同士でご挨拶をしたり、和気藹々と談笑したりと賑やかに。


手作り料理も大好評!


ワンちゃんたちも楽しそう♪


今回のメイン!大型のプールでは、たくさんの子どもたちが、水遊びを楽しんでいました。
マチトモ!分譲地コミュニティレポート(2025年4月〜2025年7月)
「マチトモ!」は住民主体のコミュニティづくりを分譲地の皆さんからの申請をもとに、サポートする制度です。
皆さんの分譲地でもぜひご活用ください。
サポート対象イベント募集中!詳しくはコチラから↓
マチトモ!
【七夕まつり】パレットコート北越谷 フロードヴィレッジ(全64邸/2016年分譲)

毎年恒例の自治会、近隣大学とコラボの七夕まつり。
七夕飾りやスタンプラリー、縁日や屋台で大にぎわい♪ラストは大人も子供もみずべで乾杯☆


【BBQ】ブリスト舎人公園(全9邸/2022年分譲)

毎年恒例になって3回目の開催。BBQ とプールからスタート!ひと段落したら流し素麺♪
夜は花火と盛り沢山で大人も子供も大満喫しました☆

